2025年の夏至の星模様
こんにちは。
福岡市内にあるカウンセリングルームL’atelier de tmk〜tomokoのアトリエ〜のtomokoです。
L’atelier de tmk〜tomokoのアトリエ〜は福岡市内にあるカウンセリングルームです。
ホロスコープやタロットカード、ハーブやアロマを使って
「ありのままで美しい”あなた”」が自分らしくいられるためのメッセージをお届けします。

今年2025年は6月21日に二十四節気の「夏至」を迎えます。
夏至とは一年で最も昼の時間が長くなる日で、一年のうち太陽が最も空高くまで昇る日をさします。
西洋占星術において「夏至」は一年で最も昼の時間が長くなり、太陽が最も空高くまで昇ることから
「太陽の力が最も強まる日」と考えられ、太陽から降り注ぐエネルギーが地球全体に影響を与えると言われています。
ホロスコープにおける夏至図は、首都から見た星の配置を読み解くことで、
その国家に与える星の影響を読み解くことが多いようです。
今回は日本の首都である東京を起点にホロスコープを立てて夏至図を読み解いてみました。
国の動きがわたしたち個人に与える影響はゼロではないので、
日本全体の動きや日本を取り巻く環境の変化を感じつつ、
みなさまそれぞれの秋分までの過ごし方のヒントになればと思います。
個人的なことについては、ご自身の出生図と夏至図を合わせて読み解いたり
お誕生日を起点に太陽回帰図などを使って読み解くほうが
よりパーソナルなトピックに対して焦点を当てることができると思いますので
ご興味がある方は、ぜひ個人カウンセリングをお申込みください。
Contents
2025年夏至図のキーワード
- 自国のことよりも他国の情勢や思惑を優先した国家運営を強いられる(他国の情勢に振り回される)
- 国際活動や世界における日本の役割を果たすことにパワーを注ぐ必要がある
- 他国の問題に振り回されず自国のことに集中する柔軟性のある国家運営が求められる
- バランスの偏りを正す・・・特定の国家とのつながりを重視するのではなく、バランスをとった国際交流が求められる≒外交同盟の再編?
- 社会的使命と感情的安定の再構築
- 国家主権・民族・国境
- 新たな国家戦略
- 政府・リーダー・国際的地位
- 防衛・保守・領土・家族
- 国民の経済的不安
- 税金・保険・借金・相続などお金のテーマに揺れる
- 土地・食料・資源・農業・自然
- 金融リスク
- 備蓄や資産の不安
- 火・熱・急激な始動
- 地中・改定など見えないものの動きが地上に影響を及ぼす
- 外国・周辺国の自然災害の影響
- 圧力
- 構造の境界の融解
- 水・毒・感染症
- 食中毒・ウィルス
- 洗練られた美意識・他者との調和的な関係性が収入につながる
- 物質的価値や五感を満たす活動に追い風
- 急激な変化よりも安定
- パートナーシップにおける価値交換
- 安心・信頼・身体的なつながり
- 穏やかで誠実な愛
- 感情の深層に触れる
- 性的親密さ
- 絆の再確認
- 無自覚なストレス
- 心の境界を守る
- 睡眠・水分・浄化を大切にする
- ストレスや人間関係の疲れが体調に直結
- 理想と現実のギャップ
- 期待しすぎると失望する
- 社会的ポジションの変化
- キャリアにおけるターニングポイント
- 肩書の刷新
- 裏方・調整・内面に対するモチベーションの管理
夏至から秋分までの過ごし方
物価・食料・エネルギーコストに対する国民の不安の高まりや
円安や輸入コストの上昇による購買の低下は継続されるでしょう。
また、令和の米騒動だけでなく、日本国内の農業・食糧需給全体をどのように維持していくのか、
水道管の老朽化に代表されるようなインフラ維持の課題も表面化していきそうです。
それらに対する政府の対応の遅さや形式主義への不満が、特に地方や高齢層を中心に噴出するような動きもあるでしょう。
政府や権力者の役割に焦点が当たり、合わせて国の方向性の転換点でもあるため
内閣改造や総理大臣の交代・政党の再編なども起こりやすくなります。
日本を取り巻く国際状況としては、世界全体が「国の威信・外交戦略の再構築」に動いていくことが予想されます。
「国家をいかに守っていくか」が強調される星まわりのため、
防衛強化や外交同盟の再編などが進む可能性も。
また、移民・国境・安全保障に焦点が当たり、国境をめぐる緊張が高まったり
移民・難民政策の見直しや、農業・食料問題への国際連携がテーマとなることもありそうです。
特に、アジア~太平洋地域では日本や周辺諸国の外交的立ち位置が拡大または再定義される可能性もあります。
そのため、日本やアジア圏諸国の国際的役割が広がっている兆しにもつながるでしょう。
「日本を守る・国家を守る・国民を守る」という動きの対象は国内の諸問題や対諸外国に対するものだけではなく、
わたしたちを取り巻く地球そのもの…自然の動きにも目をむけなければいけないタイミングでもあります。
夏至からのタイミングは日本では「梅雨~夏」ということもあり、
集中豪雨などに代表される「水」のトピック、
湿気などにからむ「感染症」や「食中毒」などに関するリスクにも注目すべき時期です。
不安を煽りたいわけではないのですが
地中・海底などの目に見えない部分に潜むエネルギーの噴出…地震や噴火など…や
「水」のトピックとして水害・津波・水の汚染被害に関連する現象が発生しやすいタイミングとも重なります。
同様に地殻変動・火山活動の突発的な活性化による土砂災害にも注意が必要です。
「水と地」に関する災害(地震・津波・洪水・地すべり)について、今回の夏至図が注意を促してはいますが
「占い」でこのようなことをお伝えするとオカルトチックになってしまい、
本質的なお話ができないのは本意ではないのであえて書きますが
地震・津波等に関連していえば、南海トラフ地震の発生リスクは今後30年以内にマグニチュード8~9の巨大地震が発生する確率は80%程度あり、わたし(たち)が生きているうちに(ほぼ)必ず起きるのではないかと言われていますし、
地球温暖化の影響か梅雨~夏にかけて日本全国的に発生する集中豪雨等は毎年のように発生しています。
オカルト・スピリチュアルとは関係なく、
地震・津波・洪水・地すべりなどの災害が発生したときの避難計画や備蓄の見直しや
気象情報のこまめな確認とハザードマップなどの確認を怠らず、
災害が起きてもその被害を最小限にする努力を各々が取り組んでいかなければと考えます。
あわせて、水回り・食中毒・感染症対策にも今一度目を向けてみてください。
あなた自身が何を守り、何に安心を感じるのか=防災対策によって何を守り、どのような防災対策を講じれば安心して日々を過ごしていけるのか、ということにもつながるでしょう。
お金や収入について
「洗練された美意識」と「他者との調和的な関係」が収入に結び付きやすい星模様。
価値あるものを「育てる」活動が長期的な豊かさにつながります。
「豊かな人間関係を育てる」ように周囲の人との人間関係を大切にしたり、浪費に注意しつつ、高級感のあるものへの投資に取り組んでみるのもよいでしょう。
物質的価値や五感を満たす活動、例えばアーティスト活動、グルメ分野、ファッション、美容業界に従事している人には経済的な追い風も。
また、仕事に関しては社会的なポジションの変化を感じたり、仕事を通して注目を浴びる場面が増えることが収入の変化につながります。
また、キャリアにおけるターニングポイントとなりやすいタイミングなので
転職・独立・キャリアアップ・起業などを考えている人は動き出すの最適な時期。
あなたの肩書を大きく変えることができるので、知性・発信力・柔軟性を武器にありたい姿を実現していきましょう。
一方で、人の目に留まらないような地味な作業…裏方的な作業・調整・内面のモチベーション管理が課題になることも。目立つ場面の裏側にこそ努力あり。
優雅に湖に浮かんでいるように見える白鳥も、必死でもがいているものです。
水面下での戦略や心身のケアを十分におこなうことが仕事における結果に影響を与えそうです。
恋愛を含む人間関係について
健康について
公式LINEからあなたへの大切なメッセージをお届け
公式LINEお友だち登録はこちら↓↓↓
公式LINEお友だち登録5大特典プレゼント
ワンオラクルで今のあなたへのメッセージ
新月・満月リーディングを2択でお届け
愛と豊かさを引き寄せる最近アファメーション
願いを叶えるおまじない
カードが示すあなただけのパワースポット
ぜひL’atelier de tmk〜tomokoのアトリエ〜をお友だち登録して、
「ありのままのあなたの美しい輝き」をさらに引き出しませんか?
カウンセリングのお申込み・お問合せも公式LINEよりお待ちしております
カウンセリングのお申し込みはこちら
あなただけのオリジナルハーブティーの提案、星読み、タロットカウンセリングのお申し込み受付中です。お問合せお申し込みはお気軽に公式LINEからお問合せください。
コメントを残す